ぼくのBMW日記
 第2回 ぼくのBMW納車される!

ついに納車日がやってきました。出会いの日から2週間たった日のことでした。その日は、早速車の自慢をしたいので、第1号として、ピーねえちゃんに一緒にディーラーに来てもらうことにしました。ディーラーに着くとぼくのBMWくんが、ナンバープレートをつけて待っていました。諸手続きをし、簡単な説明などを聞いて出発です。6気筒エンジンのドーという低い音がする。いままで8年間のBMWへの想いが・・・うれしーい。

ここで、ぼくのBMWの紹介をしたいと思います。
94年式BMW325iセダンAT
色:ダイアモンドブラック
走行距離:68,000km
オプション:アームレスト、ガングリップタイプシフトノブ、立派な空気清浄機ぐらい

ほぼ純正。ありがたかったのは、シフトノブぐらいで、あとはどうでもよかった。アームレストは助手席の人が重宝しているみたいです。空気清浄機に関しては、喫煙者じゃあないのでいまだにほとんど回したことはありません。

 納車日のBMくん。すごく画像が荒い。

はじめに心配だったのは、走行距離でした。やっぱりちょっと走りすぎじゃあないかなーということです。僕は、比較的距離を走る人なので、エンジンがだめになったらどうしようとか考えましたが、なったときどうするか対応するということに決めました。ということで、ファースト・ドライブです。
おしまい。