ぼくのBMW日記
第21回  当て逃げされる。

(はじめに : 嫌な話なのでダークな雰囲気を表現してみました。)

ぼくのBMWくんが当て逃げをされてしまいました。

細い道で車がすれ違うのも気を使うようなところで、前も見ずに動いてくる対向車のワンボックスの車。ぼくは避けるスペースを塞がれ、止まるしかなく右側を前から後ろまで擦られ、ドアミラーまでが取れてしまいました。当てた車は、自分が悪いことが明らかなのでものすごい勢いで逃げていきました。

警察を呼ぶが体は大丈夫と言うと30分もあらわれず、逃走車を探すのもいいかげん。「30分も経っているし、探すのは難しいですねー」ってあんたたちが来るのが遅いからだろと思います。結局、事故の程度を見て適当にやっているようにしか見えない。事故処理なんてあんまり警察もあてにならないし、相手のモラルによるものが大きいんだなーと、つくづく思いました。

右耳(ドアミラー)取れた状態でBMW工場へ。自分の保険で直しましたが、まともに払うと費用は50万円かかるそうです。こんな時、「あそこで信号にかかっていなかったら、こんなことにならなかったのになー」とか考えてしまいます。

1週間後、BMWくんはきれいになって復活。でも、ガスステはいなくなってました。
 給油フタの上の白くみえる文字がガスステ。(ありきしころ)

おしまい。

(あまり詳しく書くと腹がたつので、内容ひかえめ)

おしまい。