ぼくのBMW日記
第6回 ホイール交換しました。
ドレスアップの第一歩は、ホイール交換でしょう。ということで、ぼくのBMくんも交換しちゃいました。交換するにはインチアップは必須です。純正のホイールは、ちょっとかわいい感じのデザインで15インチです。では、何インチにするか?個人的には16インチがバランス良さそうに見えていたんですが、一番種類の出ている主流の17インチにすることに決めました。
人気のあるものは、シュニッツァーとかブレイトンとかBBS DTMはじめ、もろもろあります。正直どれもかっこいいとは思いましたが、せっかくだから少しオリジナリティーを出したいなーと考えたのと、前の車でBBSの3ピースものを履いていて、掃除には泣かされたというか、しなくなったという経緯がありますので、掃除が簡単なのがいいなーという思いから、比較的使用者の少ない「OZ RACINGスーパーツーリズモ」を選ぶことにしました。Studieという有名BMW専門店で購入しました。
OZ RACINGスーパーツーリズモ 215/45−17
感想ですが、フィンタイプも意外とかっこいいと思います。(自己満足ですから) 掃除の件は、ブレーキダスドの量が(特に前輪)たくさん出るので、あまり楽じゃありません。ハンドリング&フィーリングですが、グリップはするようになった気がするのと、スピードを出すとシャキっとする感じはします。タイヤが太くなったことで、低速時わだちでハンドルをとられます。純正に付いていたタイヤがオールシーズンタイヤっていうのを履いていたのか、静かになりました。(タイヤはピレリP5000)
足回りを変えると本当によくなるんだろうなー。でも予算がね−。
おしまい。