home
僕とBMWとの日々
・購入編 : 第1〜2・39〜40回
・パーツ取り付け編 (オーディオ) : 第4・12・14・16・41・60・62・63・64回
(足まわり編) : 第6・19・41・59回
(ドレスアップ編) : 第11・17・41・43・48・49回
・トラブル/メンテナンス編 : 第7・8・13・15・18・20・22・25・26・27・30・46・47・50・52・55・61・65回
・インプレション/その他 : 第3・5・9・10・21・23・24・28・29・34・35・36・37・38・42・44・45・
51・53・54・56・57・58回
・自転車と共に編 : 第31・32・33回
■ part1 E36−325i
1998
第1回 BMW購入物語(運命的な出会い)
BMWへの8年越しの想いを現実にしました。
第2回 ぼくのBMW納車される!
ぼくのBMWくんはこんな感じのクルマです。
第3回 ファースト・インプレション
はじめてのドライブは、お台場へGO!
1999
第4回 CAR AUDIOバージョンアップ大作戦 @
まずは、カセットデッキ→MDデッキへバージョンアップ。
第5回 びーえむだぶりゅー ちょっといいとこ・わるいとこ
実際にBMWを使ってみて感じたことをご披露。
第6回 ホイール交換しました。
ぼくのホイールは、フィンタイプ。
第7回 とても過敏なBMオーナー
エンジンがウーウー唸っています。だいじょうぶか?
第8回 ついに初トラブル?
FRAIDAY NIGHTにドライブに行こうとしたら・・・
第9回 はじめてのロングドライブ
1,500km走ってきました。
第10回 E46 323i 試乗レポート
岡山での暇つぶしレポート
第11回 マフラーについて
見た目重視が基本ですけど、これにはと持論を唱えてみます。
第12回 CAR AUDIOバージョンアップ大作戦A
次なるバージョンアップは、サブウーファー。
第13回 とてもトキめいているエアコンくん
エアコンが・・・
第14回 CARオーディオバージョンアップ大作戦B
トランクに大きなサブウーファーを積んでしまいました。
第15回 冷却水が漏れ始める
これがトラブルに発展するのか?
第16回 CARオーディオバージョンアップ大作戦(完結編)
フロントスピーカーを交換しました。
第17回 ハンドルカバー装着!
これは、かなりいいです。
第18回 はじめてのオイル交換
ディーラーにて、はじめてのオイル交換を実施。
第19回 サスペンション交換
やっと足回りに手を入れることができました。
第20回 1年点検
購入まる1年。
2000
第21回 当て逃げされる。
・・・思い出したくない・・・
第22回 エアコン故障
ついに逝ってしまいました。
第23回 ただいま7年目、老体を感じる。
まだまだがんばってもらいたいものです。
第24回 浮気心
ちょっとフォルクスワーゲン・AUDIなんぞを見学に・・・
第25回 現在唯一の悩み
ぼくのBMくんは、水周りが弱いようです。
第26回 車検
ついに車検。7年車になりました。
2001
第27回 またしてもエアコン故障か?
都会の大渋滞中に事件は起きました。
第28回 BMW中古車フェアーにて
みなさん。ゴールデンウィーク何していましたか?
第29回 ニュー3シリーズ(2002モデル)試乗体験
今度のビッグマイナーチェンジは、いいっ!
第30回 BMWくんの8年点検
ディーラーからの見積もりは、24万円。どびっくり。
2002
第31回 今年の野望
ドライブに自転車を連れて行こう!
第32回 自転車は、どう連れて行くべきか?を考える
まず思いつくのは、キャリアですよね。
第33回 自転車の納め方
簡単には入りません。困った。
第34回 寒い冬にこそ洗車をしよう!
いつもキレイにしていようとは思いますが・・・
第35回 甘い誘惑
2002年モデル4気筒車に試乗しました。
第36回 BMWくん、100,000km突破
ついに大台に乗りました。
第37回 さよならドライブ(苦渋のお別れ)
運命の出会いから3年3ヶ月で終止符を
第38回(番外編) 次なる相棒探しの巻!
ALFA?VW?それともBMW?
■ part2 E46−320i
第39回 新車と中古車の選択
2種類の比較をしてみました。どっちがいいでしょうね?
第40回 ぼくのニューBMW発表
今度のクルマは、E46 2001年モデルです。
第41回 BMWへの載せ換えパーツ
オーディオでしょ、ホイールでしょ、それから・・・
第42回 ロングドライブ&インプレション
岡山に帰ってきました。ちょっと観光紹介付き。
第43回 グレードアップ?大作戦
ぼくのBMくん「320i」からの変身を図る。
第44回 BMWご招待お食事券
YOKOHAMA BAY SHERATONホテルにて。
第45回 パワーダウンする夏
E46は、発進時にウーウーうるさいんです。
第46回 サービスキャンペーン
突然届いた封書には、サービスキャンペーンのお知らせが・・・
第47回 エンストる。(お盆編)
サービスキャンペーンしたばかりなのに・・・
第48回 アンチNAVIが靡く理由
さぁ、ついにカーナビ取り付けか?
第49回 ステアリングカバー装着 2
ステアリング交換でなくて、またしても・・・
第50回 1年点検
ただいま走行距離8,700km。
第51回 ミニBMWドライバー・トレーニング
BMW F1 FESTIVAL 2002イベントに行ってみました。
第52回 CDチェンジャー復活
2年ぶりに復活。原因は・・・
第53回 ネコとバトル(BMW編)
自転車にマーキング攻撃のあいつがまた・・・
2003
第54回 ボンネットカバー作成
ネコの引っ掻きキズ対策です。
第55回 キズ修復
コンパウンドとキズ解消WAXで作業実施
第56回 ボディーカバー購入
WRAPPERSのボディーカバーを買っちゃいました。
第57回 警告音
気温摂氏3℃。ぼくのBMくんの発する音とは?
第58回 キーメモリー設定
デフォルト使用はもったいないってことでディーラーへ
第59回 タイヤにひび割れ→交換へ
よーく見てみるとタイヤが・・・
第60回 ヘッドユニット交換
不具合が重なり交換することに・・・
第61回 2年点検
ただいま走行距離14,000km
2004
第62回 iDRIVE気分グッズ
ダイヤルコントローラー装着
第63回 カーナビ装着
アンチカーナビ、ついにつけちゃいました。
第64回 カーナビインプレション
2,000kmいろんなパターンで使ってみました。
第65回 はじめての車検
SFWパワー発揮だー?
2000-2004 Park U(A)nchecknel Bears Presents